宮村太の“和顔愛語”
笑顔のお家~屋根仕舞い~
miyamura
2011年08月01日 20:17
3日目は、屋根仕舞いです。
杉の厚さ3センチの野地板の上に断熱材を張り通気工法とします。
冬の断熱はもちろんですが、夏場の遮熱に大変効果があります。
軒先の通気口。害鳥虫が入らないよう網を張ります。
現場を後にする頃には、防水透湿シートが張られていました。
この上に通気層をつくり、棟に換気口を付けると、
軒先から入った空気が棟に抜け、
熱気を逃がすと共に湿気もこもりません。
関連記事
朽木市場の家建て前
地盤調査
新築のお祝い
置手紙
祝 上棟
上棟3
上棟2
Share to Facebook
To tweet