2011年07月31日
笑顔のお家~上棟~
2日目は、2階から上部を組んでいきます。
床を張り、柱を建て、梁を渡していきます。

住まい手様が見守る中作業が進んでいきます。

大黒柱の2番玉(といっても10mあります)から取った地棟を納めます。

根曲がり材の小屋梁を納めます。

いよいよ上棟!住まい手様に棟木を納めていただきました。
(すみません。顔が写ってませんでした・・・)

そして、上棟式。愛知県からご両親も駆け付けてくださいました。

お昼はお祝!食事をいただきながら、初めてお出会いした時のこと、
大黒柱の伐採のこと、これまでの歩みの話に花が咲きます。

大黒柱の前で記念撮影

夕方には、家の形となりました。

大工さん、暑い中お疲れ様でした。
住まい手様も、2日間作業を見守ってくださり、ありがとうございました。
ご両親様も、遠いところ駆けつけてくださり、ありがとうございました。