2011年09月05日
笑顔のお家~土壁~
9月5日、台風で延期なっていた、土壁付けの作業が始まりました。

予め搬入しておいた土を再度練り込みます。
耕運機に、ドラム缶を利用したホッパーを取りつけたもの。
耕運機の片側から土を入れると、練り込まれた土が順に送り出されてきます。
左官屋さんのオリジナル!上手いこと考えたもんです。

そして、ポンプで建物の中へ。

すると、中で待ち構えていた職人さんが、フォークをでっかくしたようなクワで、ホイ!

あらよッと!別の職人さんが受け取り、壁に塗っていきます。

そんな作業の繰り返しで、みるみる塗られていきます。
リビング

2階

今週末、工事途中の見学会を開催させていただきます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
2011年09月01日
笑顔のお家~竹小舞~
8月19日 住まい手様が見守る中、竹小舞の施工が始まりました。
作業してくださっているのは、なんと83歳!ベテランです。

8月25日 竹小舞の施工が完了していました。
おひとりでの作業お疲れ様でした。


いよいよ明日(2日)から、土壁を付ける作業に入ります。
台風が来てるけど大丈夫か?