この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年04月27日

見学会お礼

二日間の見学会、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

見ていただきたい方に見ていただけた喜び。
通りかかりにお越しになった出会いに感謝。
地域の文化的景観、自然エネルギーを使った住まいの勉強や、この春から建築を学び始めた学生さんの見学もあって、今回も充実した見学会になりました。

ご来場いただいた皆様、住まい手様に感謝。



  


Posted by miyamura at 10:45Comments(0)今日の社窓

2015年04月26日

見学会二日目

見学会二日目
松井さんの奥さんが生けてくださった花でいい雰囲気です

ご来場お待ちしています



  


Posted by miyamura at 09:51Comments(0)今日の社窓

2015年04月25日

今日は見学会

今日は設計のお手伝いをさせていただいた住まいの見学会

家の山の木を使って、伝統の木組み・土壁の家です。



  


Posted by miyamura at 10:30Comments(0)今日の社窓

2015年04月21日

木を伐るところから始まる家づくり

大黒柱の伐採から1年半、地鎮祭をさせていただきました。



一昨年の秋、栗本さんの山で大黒柱の伐採に



丸太の皮むき、磨き作業にも



到着にも



製材にも、それぞれのプロセスに参加いただけるように



上棟は秋

  


Posted by miyamura at 13:32Comments(0)今日の社窓

2015年04月20日

セミナー「家づくりはじめの一歩」報告

4月19日(日)午後から、セミナーを開催しました。
偶然お越しいただた方も入れて4組(大人6人、子供6人)ご参加くださり、賑やかなセミナーになりました。



皆さん家づくりを考えはじめた方ばかり、
土地を探しているけどなかなか思うように進まない
住宅ローンはどの段階で?など
いろいろ不安に思っておられるようで、参考にしていただけたようです。

お伝えしたいことがたくさんあって、少々ながーくなった話ですが、最後までお聞きくださりありがとうございました。

次回担当のセミナーは5月9日(土) に「平屋のススメ」と題して行います。
最近の実例の中から、いくつかご紹介できればと思っています。
  


Posted by miyamura at 20:33Comments(0)今日の社窓