2014年10月16日

あと一息 同窓会

今ちょっとハードルの高い仕事に取り組んでます。
近くに自衛隊の演習場があり、その防音対策工事を。ご縁があり当方に設計を依頼くださいました。
ただ相手が古民家。防衛省の仕様通りだと、だいぶん雰囲気が変わってしまうので、そうならないよういろいろ知恵を絞っています。もうとっくに設計を終わっていないといけないのですが・・・、あと一息、がんばっております。Tさん、すみません。

あと一息 同窓会



先週末、学生時代の友人に、25年ぶりの同窓会。
サークルの先輩との同窓会をすることがきっかけで、同期で集まれる人にも声をかけようと、フェイスブック、メール、手紙など・・・遠くは福岡、横浜、偶然大阪に仕事で来ることがあったからと島根からも。朝の11時からなんやかんやと最終電車まで。

あと一息 同窓会


楽しいことはいろいろあるけれど、この日の楽しさはなんか違ったよね。
みんなありがとう、お陰様でいっぱい元気もらえました。


同じカテゴリー(今日の社窓)の記事
謹賀新年
謹賀新年(2017-01-05 18:10)

見学会お礼
見学会お礼(2015-04-27 10:45)

見学会二日目
見学会二日目(2015-04-26 09:51)

今日は見学会
今日は見学会(2015-04-25 10:30)



この記事へのコメント
こんにちは

古民家に防音ですか。
なかなか手ごわい物件に取り組んでますね。
建具をや壁をいじるしかないと思いますが、古民家で無くなってしまいそうで…
お手並み拝見(笑)

しかし、同窓会ネタをupしてたのに、この記事はFacebookに投稿していないので、危うく見過ごしてしまうところでしたよ。

楽しかったね。
また、いつか!
Posted by Hiroshi Moribe at 2014年10月21日 18:08
そうなんよ~
これがまた、いい感じに暮らしておられるから、台無しになったらもともこもなくて。ハードル高すぎます!

続きのないようになってるから、わかりにくかったな

港の施設完成したとき見にいこかな~っておもてます!
Posted by miyamuramiyamura at 2014年10月21日 18:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。