暮らし
|
滋賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
宮村太の“和顔愛語”
滋賀県で無垢の木を始めとする自然素材を使って木の家を造っている設計事務所のブログです。木が大好きな設計士が家づくりのレポートや、日々の気づきを綴っています。
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
2012年08月01日
オクラの花
8月になりました。
夏の畑で一際きれいは花を咲かすオクラ
5月初めに種をまき、ようやく収獲できそうです。
Posted by miyamura at
08:50
│
Comments(0)
│
ミヤファーム
このページの上へ▲
<
2012年
08
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
SPONSORED
最近の記事
滋賀県林業会館が二つの受賞
(10/18)
朽木市場の家建て前
(3/7)
地盤調査
(2/6)
謹賀新年
(1/5)
伐採に立ち会った大黒柱のある家 完成見学会
(2/26)
見学会お礼
(4/27)
見学会二日目
(4/26)
今日は見学会
(4/25)
木を伐るところから始まる家づくり
(4/21)
セミナー「家づくりはじめの一歩」報告
(4/20)
カテゴリ
お知らせ
(11)
今日の社窓
(58)
現場レポート
(64)
水回り仕様
(1)
ミヤファーム
(16)
和顔愛語
(13)
和顔愛語とは
(1)
アーカイブ
(1)
お気に入り
宮村太設計工房
安曇川流域・森と家づくりの会
高島で田舎暮らし”結びめ”
プロフィール
miyamura
「和顔愛語(わげんあいご)」とは、
「なごやな表情で優しい言葉をかける」という、
人に接する心を表した言葉で、
私の最も大事にしている言葉です。
アクセスカウンタ
過去記事
2021年
2021年10月
2018年
2018年03月
2017年
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年02月
2015年
2015年04月
2015年03月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2013年
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年01月
2010年
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年01月
2009年
2009年06月
2008年
2008年11月
2008年03月
2007年
2007年03月
最近のコメント
みやむら / 床 造作キッチン 灯り
誠一文字 / 床 造作キッチン 灯り
miyamura / 木のつながり
誠一文字 / 木のつながり
みやむら / 進行中の住まい
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ